障がいのある人たちが地域の福祉事業所において
ひとつひとつ丁寧に製品を手づくりしています
このぬくもりと質のよさを、ぜひお確かめください

静岡県を持ち歩くキーホルダー 新クラフトパッケージ
価格:550円(税込)
※表示の価格は、福祉事業所での小売価格となります。
- [ 概要 ]
 平成29年度静岡県授産製品コンクール
(陶芸木製品部門) 静岡県健康福祉部長賞 受賞静岡産ひのきの鮮度を表現したクラフトパッケージ!
ひのきの香りが清々しい静岡県の形をしたキーホルダーが新パッケージにてリニューアル。豊かな山や川に恵まれた静岡県。そこで育ったひのきと周りの美しい環境、その新鮮な空気を感じて欲しいと、食品やお茶など鮮度をために使われるアルミ蒸着パックをパッケージに採用しました。クラフト地ビールやクラフトコーヒーのように「土地のもの」の雰囲気をより演出できるようにクラフト紙を使用しています。静岡県定番のお土産になるように、パッケージにも改良を加えながら、一つずつ丹念に形を整え、色を塗り分けたキーホルダーです。
| サイズ | 幅:90mm 高さ:45mm 奥行き:8mm  | 
          
|---|---|
| 重量 | 8g | 
| 月産能力(個)または納期 | 1000(個/月) | 
| 備考 | 主な原材料 :  静岡産ひのき  | 
          

【ご注意】
表記の価格は、直接福祉事業所でご購入頂く際の税込小売価格となります。
配送をご希望の際は、別途料金がかかります。
詳細につきましては各事業所にお問合せ下さい。
事業所情報
| 事業所名 | 社会福祉法人静岡手をつなぐ育成の会 ラポール川原 | 
|---|---|
| エリア | 中部地区 | 
| 郵便番号 | 〒421-0116 | 
| 住所 | 静岡市駿河区光陽町45 | 
| 担当者名 | 加藤弥幸 | 
| 電話番号 | 054-259-3119 | 
| ファックス番号 | 054-259-3129 | 
| メールアドレス | kawahara@s-ikuseikai.jp | 
| ホームページ | http://siz-rapport.jp/publics/index/24/(外部サイト) | 









